こんにちは。めいげつです。
チェコの隣国スロバキアは、かつてチェコとともに「チェコスロバキア」として1つの国を構成していた国。
チェコの陰に隠れてあまり知られていないスロバキアの首都・ブラチスラヴァ。
古い街並みが残る点では同じですが、プラハと比べて小さくて、ものすごくのどかな、あまり気取らない感じの町でした。
そんなブラチスラヴァを訪れた時の記録をシェアします。
こんにちは。めいげつです。
チェコの隣国スロバキアは、かつてチェコとともに「チェコスロバキア」として1つの国を構成していた国。
チェコの陰に隠れてあまり知られていないスロバキアの首都・ブラチスラヴァ。
古い街並みが残る点では同じですが、プラハと比べて小さくて、ものすごくのどかな、あまり気取らない感じの町でした。
そんなブラチスラヴァを訪れた時の記録をシェアします。
こんにちは。めいげつです。
ヨーロッパのバルカン半島にある国々はマイナーな国が多いですが、その中では傑出しているギリシャの次くらいにメジャーなのは、おそらくクロアチア。
アドリア海に面した、風光明媚な国です。
そのクロアチアでおそらく最も人気の高い観光地が、「アドリア海の真珠」と呼ばれるドゥブロヴニクでしょう。
こんにちは。めいげつです。
中欧や東欧と言えば、大規模な中世の街並みが残る都市が魅力のエリア。なかでも特に、
といった美しい都市が人気です。
中東欧の都市の中でも僕が個人的におすすめなのが、ハンガリーの首都ブダペスト(ブダペシュト)。ドナウ川の東西両岸に広がる、「ドナウの真珠」とも呼ばれる大変美しい町です。
今まで実際に足を運んで見た世界遺産のなかで、圧倒的な印象を残したものとを5つ挙げるとすると、
この5つの中でさらに上位に入るのが、ギリシャのメテオラ。友人とギリシャを数日の予定で旅行する中で、僕がわがままを行ってギリギリのタイミングで旅程に組み込みました。
その結果が、アテネからの日帰りバス旅行。超ハードな旅になりながらもその甲斐あったと思わせるほどでした。そんな旅の記録です。
こんにちは。めいげつです。
エストニアの首都タリンは、中世の街並みが残っていて、エストニアで随意つの観光地。フィンランド観光のついでに、日帰りで訪れる観光客も大勢います。
その人気たるや、「エストニアといえばタリン」といえるほど。
ですが、みなさんエストニア第2の都市にして、文化や学術の都市ともいわれる町をご存知でしょうか?
こんにちは。ヨーロッパが好きなめいげつです。
僕は今までに北ヨーロッパや中東欧を中心に20ヶ国約60都市を回りました。
その移動には、おそらく利用できる全ての交通機関を使ったと思います。陸路、空路、海路全て。飛行機やバス、電車はもちろん、夜行列車やフェリーまでなんでもござれ。
このページでは、各交通手段の特徴やメリット、利用する際の注意点などを紹介していきます。
ヨーロッパの料理と言えば、イタリアやフランスの料理が非常に有名。パスタやピザはもはや世界中で食べられますし、フランス料理は高級料理の代名詞のようなもの。
ですがヨーロッパの料理はそれだけではありません。いわゆる穴場のようなヨーロッパの東や北の国々にも、美味しい料理はたくさんあります。
ここでは北欧と東欧を中心にヨーロッパ20ヶ国60都市を旅した筆者が、「これは日本人に味覚に合うんじゃないか?」と感じた「ちょっとマイナーな」ヨーロッパ料理を10品紹介いたします。
こんにちは。めいげつです。
フィンランドの首都ヘルシンキからフェリーで数時間。日帰り旅行先としても人気なエストニアの首都・タリン(Tallinn)。
タリンでは、世界遺産に登録された中世の街並みが残る旧市街が見られます。フィンランドが「日本に一番近いヨーロッパ」なら、タリンは「日本に一番近い中世ヨーロッパの町」でしょう。
この記事では、僕がタリンを街歩きしつつ撮った写真を交えながら、タリン観光のポイントをお届けします。
チェコ西部にある都市プルゼニ(ピルゼン)。人口第4位の工業都市で、ピルスナービールが世界で初めて作られた場所としても知られており、世界中からビール愛好者が訪れます。
今回はプルゼニでの滞在を楽しむ観光スポットと、新鮮なピルスナー・ウルケルを味わえるビアホールをご紹介。このラガービールの聖地でご滞在の際は、ぜひご活用ください。
ヨーロッパを訪れる人のお目当てのひとつが、中世の時代から残る街並み。
迷路のように入り組んだ路地、カラフルな石造りのメルヘンチック家々は、違った文化で育った私たちを魅了してやみません。
ヨーロッパにはそのような都市がいくつかありますが、今回は美しい街並みの割にあまり知られていない、ドイツ・バイエルン州に位置する都市バンベルクを紹介します。
世界遺産に指定されている中世の街並みから独特の燻製ビールまで。ぜひご覧ください。
Powered by WordPress & Theme by Anders Norén